てぃーだブログ › 沖縄・日本・アジア・世界 内なる民主主義 › 沖縄知事 › 翁長前知事流の保守VS保守+左翼選挙に決別を

2018年09月29日

翁長前知事流の保守VS保守+左翼選挙に決別を



沖縄内なる民主主義17新発売中
 

本土取次店 (株)地方・小出版流通センター
http://neil.chips.jp/chihosho/ TEL.03-3260-0355 
chihosho@mxj.mesh.ne.jp
県内取次店 株式会社 沖縄教販
電話番号098-868-4170
shopping@o-kyohan.co.jp

本土取次店 (株)地方・小出版流通センター
http://neil.chips.jp/chihosho/ TEL.03-3260-0355 
chihosho@mxj.mesh.ne.jp
県内取次店 株式会社 沖縄教販
電話番号098-868-4170
shopping@o-kyohan.co.jp

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村
クリックお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翁長前知事流の保守VS保守+左翼選挙に決別を
 台風24号が猛威を振るっている。日差しよけのトタンが飛ばされないか心配である。コーヒーの木が倒れないか心配である。
 昨日は嘉手納町で月眺み(ちちながみ)大会があった。中止になると思っていたが、「暴風警報が発令されない限り行う」という町の方針で午後7時から公民館で行われた。
 私は2年前から嘉手納町の南区の三線教室に通っていて、三線教室のメンバーも月眺み大会に参加した。
 月眺みという名曲があり、嘉手納に住んでいた冨着よしさんが作詞した民謡である。月眺み大会では7組の男女コンビが歌って覇を競った。
 私たちは審査をしている間のつなぎとして出演した。私たち以外にも嘉手納町の三線教室やカラオケ愛好会などが出演した。多くは年輩の人であった。
 昔と違い今は老人になっても楽しむことが一杯ある。小学6年生に大ファンになった赤木圭一郎の映画がうるま市や沖縄市で上映された。信じられないことである。圭一郎ファンである竹馬の友と映画を見に行った。これからも上映があるらしい。もちろん二人は行く。
那覇市の元グランドオリオンの近くにある昔の映画スターの写真を店内くまなく張ってあるスナックがあるという。来週の木曜日にチャンネル桜に出演した後に竹馬の友と行く予定である。年配者にとっていい時代になったと思う。

 さて、県知事選問題について書くとするか。

翁長前知事が左翼政党と共闘した原因は安倍政権の知事選挙に対する方針転換にあった。安倍政権以前の自民党は沖縄の自民党県連が選挙に勝つために米軍基地に対して左翼と真っ向から対立するのではなく米軍基地反対のポーズを取り左翼の主張と重ね合わせる選挙戦術を認めていた。
 仲井真元知事が最初に立候補した時は「普天間飛行場3年以内返還」を公約にした。当選した後に自民党政府は3年以内変換はできないと言ったが、仲井真知事は反論しないで3年以内返還はうやむやになっていった。
 二期目の知事選の時は県外移設を公約にして当選した。しかし、当選した後は県外移設に固執しないで、安倍政権の辺野古移設政策に合わせていった。そして、埋め立て承認をした。
 左翼の反基地イデオロギーとは真っ向からの対立は避けて左翼の主張とうまく重ね合わせるのが沖縄自民党の選挙戦術だった。
 ところが安倍政権は4年前の知事選の時に沖縄流の選挙戦術にNOの忠告をした。安倍政権は辺野古移設容認を強要し、県外移設を公約にすることを禁じたのである。もし、禁じなければ翁長前知事は県外移設を選挙公約にして自民党から出馬していた。仲井真知事の後継は翁長氏というのが自民党県連が敷いたレールだったからだ。
 安倍政権の県外移設禁止は自民党県連にとって予期していなかった厳しい忠告だった。そのために自民党県連は翁長派と本部派に分裂した。安倍政権が県外移設を公約にすることを黙認すれば翁長氏が自民党から出馬して当選し、当選した後に仲井真元知事と同じように辺野古移設推進に応じていただろう。
 県外移設主張の中心的な存在であった翁長氏は県外移設を変更するわけにもいかず自民党を離れて左翼政党と共闘して知事選に出馬した。
 翁長前知事は好き好んで左翼と共闘したのではない。選挙に勝つためにはそれしかなかった。翁長前知事が左翼政党と共闘した原因は、自民党沖縄流の選挙戦樹を突然禁じた安倍政権にも責任はある。安倍政権が沖縄流選挙を理解し、県外移設の公約を黙認すれば翁長前知事が左翼政党と共闘することはなかった。沖縄は本部の言いなりになると高をくくった安倍政権があった。翁長前知事の左翼との共闘は予想していなかっただろう。

 自民党保守が左翼と共闘するアイデアは翁長前知事独特の発想である。彼以外の政治家ができるものではない。それにそれができるのは一回きりである。政治はアイデンティティーではない。イデオロギーである。知事になった翁長氏がやった政治はアイデンティティー政治ではなく辺野古移設阻止に固執した左翼イデオロギー政治であった。自民党保守の政治は完全に消えていた。沖縄アイデンティティーは選挙用であって翁長政治には実行されなかった、
 
 保守+左翼は翁長前知事が選挙に勝つために考えた出したものである。政治は保守が主導権を握るか左翼が政権を握るかの二つに一つである。翁長県政は左翼が主導権を握った。共産党と共闘すれば保守が主導権を握ることはできない。保守+左翼=左翼政権になることを翁長政権が証明した。保守は保守+左翼からは決別するべきである。
 玉城デニー候補は保守であるというが、自称保守である。彼は積極的に左翼と共闘し、保守の代表である自民党とは敵対関係にある。デニー候補は保守ではない。左翼である。
 今度の知事選は翁長前知事流の保守VS保守+左翼から保守VS左翼に戻す選挙でもある。左翼や左翼労組の色を隠して保守の振りをしている左翼デニー候補は選挙を捻じ曲げている。許されるものではない。


同じカテゴリー(沖縄知事)の記事

Posted by ヒジャイ at 11:43│Comments(1)沖縄知事
この記事へのコメント
残念な結果になってしまいました
せめて反対派の横暴を黙らせたり、尖閣問題に言及してくれればなぁ…
ないか…
Posted by κ゜ at 2018年10月01日 07:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。